ご挨拶
福井県民生活協同組合の関連グループ企業として1992年にスタートしたエルシーコープは、創業以来20余年、生協宅配事業のロジスティクスを支える担い手として力を注いできました。
当社丸岡物流センターにおきましては、商品の発注から納品、仕分け業務を、さらにはお客様宅への配送までのトータルなソリューションを提供。
農産加工センターにおきましては、農産品の調達から優れた品温・衛生管理のもと果物野菜のパック加工を行うなど、荷主様の立場に立って、幅広い分野にわたってロジスティクスの企画・設計・運営を行っています。
エルシーコープは、物流ソリューションを中核に、荷主様やお客様が抱える課題を解決することに一丸となって取り組み、こういった事業を通じて社会に貢献できる企業をめざしていきます。
これからもお客様視点に立って挑み続けるエルシーコープにどうぞご期待ください。
2019年12月末日
代表取締役 松宮 幹雄
基本理念
お客様が、喜んでいただけるサービスを提供し続けるために人材の育成を図り、質の高いサービスの追求を通じて、お客様と地域社会に貢献していきます。
会社概要
商号 |
エルシーコープ株式会社 |
本社 |
〒910-0315 福井県坂井市丸岡町小黒74字2番地1
電話: 0776-66-4787
FAX: 0776-66-7117 |
創立年月日 |
平成4年7月20日 |
資本金 |
2,000万円 |
決算期 |
毎年3月31日 |
従業員数 |
190名(正規社員66名、短時間従業員124名) ※2019年3月末現在 |
取引銀行 |
福井銀行、みずほ銀行 |
役員 |
代表取締役
松宮 幹雄
専務取締役
前川 康範
取締役
広辻 光生
監査役
中川 敦士 |
主な取引先 |
福井県民生活協同組合、生活協同組合連合会 コープ北陸事業連合、生活協同組合連合会 コープきんき事業連合、富山県生活協同組合 |
沿革
1992年 |
福井県民せいきょうの子会社として、エルシーコープ株式会社設立
個人別集品開始 |
1996年 |
北陸6生協統一物流開始 |
1999年 |
非食統一物流開始 |
2001年 |
一般貨物自動車運送業の認可を受け、個配事業を開始 |
2003年 |
農産・卵班別仕分け開始 |
2004年 |
アイテム拡大、ハーフオリコン導入、非食品仕分受託、集品ラインリニューアル、ドライ物流改革 |
2005年 |
アイテム拡大対応、パン集品開始
Gマーク認定取得 |
2006年 |
冷凍Zパックへ切替開始
グリーン経営認証制度取得 |
2010年 |
ドライアイテム拡大対応 |
2011年 |
物流改革(要冷施設補強・改修、アイテム拡大対応、ドライアイス運用変更)
農産加工センター稼働開始 |
2013年 |
農産販売業務開始
太陽光発電事業開始 |
2015年 |
エコセンター事業開始 |
2016年 |
カタログセット事業開始 |
2019年 |
カタログセンター新設 |
事業所一覧
事業所名 |
住所 |
無店舗物流センター |
坂井市丸岡町小黒74字2番地1 |
店舗共配センター |
福井市高柳1丁目1502 |
店舗生鮮共配センター |
福井市開発5丁目1601 |
個配福井営業所 |
福井市重立町28字辻40番地(福井県民生協嶺北センター内) |
個配敦賀営業所 |
敦賀市沓見109号29番地(福井県民生協敦賀支所内) |
カタログセンター |
福井市新保町10字22番 |